2015年3月30日月曜日

ハイモック進捗「右脚」

日曜だからって作業が進むわけじゃないってこと、証明してやる!
てなもんで今はこんな感じ。ケースの左側に入ってるのはザクマシンガンとザクバズーカなのでハイモックとは関係ない。
右脚のふくらはぎの、膝アーマーの裏側を流し込み式のプラセメントで接着している。
ふくらはぎの継ぎ目は別のパーツで隠れたり、ちょうどデザイン上線の入る場所にあってあまり隠す必要はないのだけど、その部分だけは外から見えるし、継ぎ目消ししたほうが綺麗だ。説明書の作例でも継ぎ目消ししてあるし。
あと、膝から脛にかけてのアーマーのパーツは、ヒケを埋めるためにアロンアルファを乗せている。今度の作業で右脚は完成しそうだ。明後日くらいかな?

前回言い忘れたけど、バックパックの塗装ははみ出たところをつまようじで削って修正している。ガンダムマーカーのはみ出しはつまようじで削れば取れる!

2015年3月26日木曜日

ハイモック進捗「腕〜足」

前回は頭部にモノアイを付けたりした。今回は腕の接着部のヤスリがけや、バックパックの塗装の修正などをした。
こんな感じだ。
左手首パーツはまだヤスリがけやスミ入れをしていない。左足はまだヤスリがけの仕上げをしていない。バックパックはスミ入れしてたら汚してしまった部分があるので、まだ少し直さないといけない。
でも眠いので寝ます。おやすみなさい。わたしとあなたによい夢と目覚めがありますように。月と星、地球の半分にもおやすみ。ではまた。

2015年3月24日火曜日

ハイモックを作っている

HGBF 1/144 ハイモック 」現在の進捗状況。

頭! 頭ちょっと挑戦してみたんですよ!
説明書通りに作ればシールなのだけど、ドリルで穴を開けてレンズ(ビルダーズパーツHD MSサイトレンズ01 、3mm径レンズ)を嵌め込んでみた。なかなかうまくいったのでは? ちょっとズレてるけど……

あと、バックパックの塗装。
マスキングテープでマスキングはしたんだけど、はみ出た。サーフェイサーとか吹かずにそのまま塗装してるので、発色はあまり良くない。仕方ないね……

続きは明日(3/24。寝て起きてからが明日だ)!


2015年3月16日月曜日

忍迅雷音、雫シークレットマインド、ウワサノペタルズ(、ドーリィドルチ)の CDを買った

今日(3/15)、名古屋のアニメイトに行ってSHOW BY ROCK!!のCDを買った。
買ったのは
忍迅雷音

雫シークレットマインド

ウワサノペタルズ

の3枚。
ゲーム内でおなじみのジャケットが、物理的に手に入るのはとても素敵だ。中も可愛い!
表紙は開くと歌詞カードになってる。シンプルに歌詞が書いてある。

ドーリィドルチも欲しかったのだけれど、店に行った12:00頃には既にプラズマジカとドーリィドルチが売り切れていたので買えなかった。
SB69の曲はiTunesでも売っているので、CDを買う人はそう多くないのでは? と思っていたのだが、間違いだった。ドーリィドルチ好きは多いんですね。いい曲だもんな。

SB69グッズ1000円お買い上げ毎にもらえるキャンペーンのブロマイドは、店員さんがケースに入った上から順に渡してくれる形式でした。自分で選ぶことは出来ない。
阿を2枚とレトリー1枚を貰いました。レトリーあんまり好きじゃないし、阿はけっこう好きだけどダブったし、なんだか釈然としない気分だ。まりまり欲しかった。

ドーリィドルチのCDを買えなかったのがショックだったので帰宅してからゲーマーズのオンラインショップで注文した。在庫があるような書き方をされていたので多分大丈夫だろう。これで買えなかったら泣く。

2015年3月10日火曜日

7-11シャアザク進捗「頭・モノアイ」

モノアイを作りました。

説明書通りに作ればモノアイはシールなんですけど、
参考:弟(当時小6くらいか?)作のシャアザク

公式改造パーツのレンズを使ってレンズにしてみた。
レンズはピンクやグリーンもあったが、透明なのを買った。あと銀テープはダイソー。

※この写真のちっこいレンズは切り取ったランナーの一部を磨いたもの
3.5mmのレンズの裏面をガンダム蛍光ピンクで塗る。

そこに銀テープを貼って一応反射させようとしている。クリアピンクではなく蛍光ピンクで塗ってるので、光透過率が低いから効果はあまりないかも知れない。
はみ出た銀テープはデザインナイフで切り取って整える。これを接着するのだが……

モノアイのベース部分と接着する時にずれてしまい、接着剤が大幅にはみ出た。小さいパーツなので難しい。後で修正できるかな……

現在全身はこんな感じ。
やっぱりモノアイがシールではなくちゃんとレンズになってると、眼力が違いますね!

まだ頭部は仮組み状態なので、スミ入れやヤスリがけをして、ツヤ消ししたら完成だ!

2015年3月6日金曜日

figmaサツバツナイト=サンの折れた肩関節を直した

figma ニンジャスレイヤーの時に指摘されていた「肩関節が折れやすい」という欠点は、figma サツバツナイトも受け継いでいたらしい。

個体差がかなりあるようで、わたしの場合、ニンジャスレイヤー=サンは丈夫な肩をしていた。たが、サツバツナイト=サンは……
アァァアアアアア!!!!
右肩ケジメ!
ナラクの不浄な炎で治すしかないのだが、ナラクはいない。ゆえに私が治すしかない。

用意するもの。
1.精密ドリル
2.針金
3.瞬間接着剤
4.ジェルタイプ接着剤

精密ドリルは、ダイソーで売ってたのを使いました。
ピンバイスを買おうとすると1000円はするが、これは各108円。3つで324円だ。ダイソーすごい。
今回の修理では0.5mmと0.8mmのものを使った。

これで折れた部分に穴を開けていく。figmaの関節素材はプラモデルより穴を開けにくいので、まずは0.5mmで細い穴を開けてから0.8mmで拡張していった。

両方に穴を開けたら、穴にごく少量の瞬間接着剤を流し込んでから、ちょうどいい長さに切った針金を挿入する。真鍮線がいいらしいが、0.8mm真鍮線が手に入らなかったのでステンレス線を使った。
右上腕に入ったままになっている折れた関節は、本来なら抜いて取り出すべきなのだけど、どうやっても取れなかったので仕方なくそのまま作業している。

次にジェルタイプの瞬間接着剤を折れた面に塗り、接着する。
普通の瞬間接着剤を使うと、折れた面が凸凹しているので接着力が弱くなるし、可動部に流れ込んで関節を固めてしまう可能性が高くなる。

接着完了だ。しばらく放置し、完全に固まるのを待とう。

そして乾燥した肩関節を肩にはめ込むのだが、はめ込む時に関節へ大きな負荷がかかる。そのせいで、せっかく接着した肩関節が再び折れてしまった
なので、肩に折れた関節をはめたまま接着することにした。手順は先に説明したものと同様。可動部を接着しないように注意。

丸一日動かさずに放置したのち……
完成だ! 自由度が1つ下がってしまった(上腕の、折れた関節が抜けなくなっていた部分が回らなくなった)が、それでも十分なカラテを見せてくれるまでに回復!
イヤーッ!

2015年3月5日木曜日

『SHOW BY ROCK!! ぴあ』を買った。シークレットブロマイドが当たった

しにものぐるいとラペッジオートと忍迅雷音が好きです。


買いました。面白かった。
アニメのキャラ設定画とか、いろんなキャラのURブロマイドが見れたり、楽しい。可愛い。

ピグマカロンのUR可愛いんですね。スイーツブタ族って悪口にしか聞こえない種族ですが、可愛いですね。あと、チョキュルイユとピグマカロンは仲悪いんですか? 気になります。

時期の関係で収録されてないのかもですけど、まりまりのURとかリックス・ミックスのURとかも誌面で見たかった……

忍迅雷音のロボニンジャ、神威のURは非常にカッコ良いロボットで興奮した。すごい。プラモ欲しい。

SB69はそう言うとこも素敵ですよね。可愛いだけじゃない!
バイガンバーVはレッドが最後に加入してる設定とかも良いよね。レッドが新入りなのは戦隊モノのお約束! ニンニンジャーは違うけど……

あと、どうでもいいっちゃあいいことなんだけど、付録の「特製キャラクターイラストカード」はカードにはなって無かった。どうでもいいことではあるけども。


そしてですね、(4種ランダム封入/1種のみ特典シリアルコード付き)スペシャルブロマイド、特典シリアルコード付きのシークレットが当たった!! 嬉しすぎて二度見からのガチで小躍りしました。

以下にその画像。
「SSR 徒然なるダル太夫の舞」です。
シリアルコードを入力して……
もらいました。

パッシブスキル「夢幻流・徒然の舞」は"一定確率でミスを帳消し(3回まで)"という、にゃにゃにゃでりーとと同じ効果ですね。こういう限定ブロマイドのみの特殊スキルなのでしょうか。あの限定シアンはわたしは持ってないけれど。実力を超えるレベルの譜面に挑戦するときに使うと頼りになるな。

2015年3月2日月曜日

KISS名古屋ライブ

2/23のKISS名古屋ライブに母と行ってきてました。なんと、携帯・スマフォでの写真撮影がOKでした(カメラでの撮影や、動画撮影は禁止)。びっくり。写真をそれなりに撮ってきたので、せっかくなのでブログ更新していきます。ただ、一週間前のことを思い出しながらなのでちょっと覚え違いがあるかも。セットリストはKISS 地獄の最速ライブ・レポート!から引用。

以下、「もっと読む」からどうぞ。